公募案件には2種類の報酬設定方法があります。
- 固定報酬—フォロワー数にかかわらず、報酬金額を固定で設定します。
- フォロワー単価—あなたのフォロワー数に応じて報酬金額を計算します。
この記事では、フォロワー単価による報酬金額について詳しく説明します。
フォロワー単価とは?
フォロワー単価は、「あなたの持つフォロワー数」と「企業が設定したフォロワー単価」を掛け合わせることで報酬金額が設定されます。
以下のような計算式で報酬金額を設定します。
フォロワー数 × Cast Me!上で設定したフォロワー単価 = 報酬金額
※フォロワー数が多くなるほど、報酬金額も高くなります。
フォロワー単価が設定された案件では、案件詳細に「あなたのフォロワー数を基に計算した報酬金額」と、「計算元となるフォロワー単価額」が表示されます。
フォロワー単価の注意点
1. 1,000円単位で切り上げ
計算した金額は、1,000円単位で切り上げます。
【例】
31,022人 × 0.5円 = 16,000円
→計算結果は15,511円ですが、1,000円単位で切り上げられるため、報酬金額は16,000円となります。
2. 最低金額は1,000円
計算結果が1,000円未満でも、報酬は必ず1,000円以上になります。
【例】
1,884人 × 0.1円 = 1,000円
→計算結果は188.4円ですが、1,000円単位で切り上げられるため、報酬金額は1,000円となります。
3. 「初めてその案件に応募した時点のフォロワー数」が基準
応募完了後にフォロワー数が増減しても、応募した時点の報酬金額から変わりません。
4. 辞退し再応募しても、「初めて応募した時点のフォロワー数」が基準
応募完了後に辞退し、同じ案件に再応募しても、「初めてその案件に応募した時点のフォロワー数」を基に報酬金額が計算されます。
【例】
・2/1:フォロワー単価0.8円の案件に応募 (この時点ではフォロワー数88,646人)
→報酬金額は、88,646人×0.8円=71,000円
・応募後、辞退
・2/7:同じ案件に再応募 (この時点ではフォロワー数91,420人)
→2/1の応募時点のフォロワー数が基準になるため、報酬金額は71,000円のまま