公募案件とは?
公募案件は、「誰でも応募できる案件」です。
■特徴
・自由に応募できる
・報酬や条件は決まっている(価格交渉はできません)
・応募しても必ず選ばれるわけではない
指名案件とは
指名案件は、「企業からインフルエンサー様に直接依頼がくる案件」です。
例えば、「あなたの投稿やフォロワー層がピッタリなので、ぜひうちの商品を紹介してほしい!」
というように企業があなたを指名して依頼してくる形です。
■特徴
・企業からあなたに直接オファーが来る
・報酬は相談できる(交渉OK!)
・インフルエンサー様の特徴や強みが評価される
■注意
企業は複数のインフルエンサー様に同時に依頼や交渉をしています。
そのため、オファーされても、最終的にあなたが選定されない場合もあります。
公募案件に応募するときに大切なポイント
①報酬金額を必ず事前に確認しましょう!
・報酬金額を応募前に必ず確認しましょう
・「もっと金額を上げて欲しい」といった交渉はできません
・案件開始後に交渉すると、インフルエンサー様の評価が下がってしまう可能性があります
➁投稿内容や条件をしっかり確認しましょう!
【必ず確認することリスト】
・投稿の形式(フィード?リール?両方?ストーリーズは何枚?)
・案件のスケジュール
・投稿の内容や商品の見せ方など
③分からないことがあったら、企業様にチャットで相談しましょう!
投稿の内容などについて相談があるときは、企業の担当者様とチャットで相談しながら進めましょう。
■まとめ
公募案件:誰でも応募できる、条件は決まっている
指名案件:インフルエンサー様に直接依頼が来る、条件は相談できる